2008 |
09,19 |
・「ボクシングに限らずスポーツ選手ってのはたいがいどこかに爆弾かかえてんだ。みんなだましだましやってんだよ」お願いだから、鷹村さんはそういう怖い事言わないでください・・・!
・とっぷり日が暮れているというのに、久美ちゃんに家まで送ってもらう一歩。
ちょ、逆、逆…!
【504】生きる強さ
「お父さん…もう」
って母ちゃんに言われた後の反応。
死んだってことがわかってない、って顔じゃない。
知ってるけど僕はまだ納得してない、認めない、嫌だ。みたいな…
頑固、ってのとはちょっと違くねぇ?!
母ちゃん、泣いてっから…!
・足音が「トコトコ」なのが可愛い…!
・「ダメだ心配だついていこう」「オレも行く!」町の人はみんないい人。
大人しく外で立って待ってる真柴が可愛い。
一歩の家に入るのが嫌だったのもあるんだろうけど、入ったら怒られるってわかってたんだろうなぁ…
【505】辿り着きたい場所
人気投票
1位 一歩 7176票
2位 宮田 1629票
3位 鷹村さん 1068票
4位 ヴォルグ 1012票
以下、青木・千堂・沢村・ワンポ・真柴・木村。票3ケタ。
鷹村像に1票入れた奴誰だwww
宮田のバイト先は弁当屋なんですか?
料理系にいったのは、鷹村さんがしょっちゅう青木のところにラーメンを食べに行っているからだ、ととってもいいですか?
【506】梅沢くんのケジメ
・釣り漫画の主人公は一歩モデルなんですよね。その漫画に(ギャグでもないのに)「早く次をよこせ」と怒鳴るほどのめりこんだんですよね、鷹村さん。
・一歩がキレたら、鷹村さんが逃げた…!!
【507】力の出る言葉
1コマ目の一歩の顔が絶妙。
梅ちゃんの漫画原稿のことがあったとはいえ、鷹村さんに対してこの態度。
強くなったね、一歩…!
しかも、鷹村さんだって態度はこれだけど一応徹夜で漫画原作書いてきたっていうのに、
「よけいなことはもうしないでください!」
ってピシャリと言い放ったよ…!!
強く……なった、ね…!!!
【508】「釣り船幕之内」ジム
面白くなさそうですね、鷹村さん…!
顔、顔www
【509】最高の目標
・「そんなこと軽々しく口に出来ないよ 鷹村さんだって苦労したのに」
【510】風雲! 釣り船幕之内!!
・ムキになって、鷹村と一緒にハッスルするジジイ。
【511】鴨川戦線異常アリ
・「うっかり喜んじまった!ボコボコにやられちまえ!」「また釣られたいらしいな?」
八木ちゃん「まあまあ」
半 分 ア ン タ の せ い だ よ
怖いんですね、わかります。
ザ・宮田演出。
自分からは声をかけずに頬杖をついて、気づいてもらえるのを待ちます。
ちょっと宮田が来たってだけにしては驚愕し過ぎじゃないですかね…?!
突然の宮田 + スパーを見られる
+ 鷹村さんと合宿って何?
僕 聞 い て な い ん だ け ど
という動揺ですね、わかります。
・「無事に帰れると思うなよ!!」
板垣の中の一歩は、例え休養明けであろうともスパー相手を無事に帰すことはありません。
【512】今井shock
デートの待ち合わせのようだよ…!!
ここで一番かわいそうなのはもちろん、何も知らされずに2Rぶん待たされた宮田父である。
2008 |
09,19 |
”下半身露出の激しいキャラ”ランキングを調べたら
文句なしに鷹村さん1位だと思う。
【363】 プロの修羅場
【364】 暗雲
【365】 痩せた鷹
フナムシ事件、加担してたくせに
鷹村さんの不調を、全面的に青木のせいにした。
だってこの顔・・・!
映画「地獄の黙示録」の原題を掲げたこの一戦!
今宵 後楽園に大いなる野望と共に堕天使が光臨する その名も―――鷹村守ーっ!!
これは笑うべきか引くべきか。
本当にどうリアクションをとっていいか分かりません。
著者に一晩かけて問い詰めたい。
翼とか股間とか色々あるけど、とりあえず鷹村さんを表現するなら、まだ悪魔じゃないかな。堕天使っていう発想おかしいよwwww
・「お聞きください、期待高まるこの大喚声!!」「ダメだ盛り上がりません」「あの顔じゃねぇ・・・」
【366】 嫌な予感
【367】 オレ様の証明
・「う、打ち勝って・・・」の所に”ぞくり”と書いてあるのが気になる。
【368】 憤激
鷹村さんも一歩の家をセカンドハウスにしてる節がある。
一歩の家だけど「オレがごちそうする」ってスタンスだよこの人・・・・・!
ママンもいるし、実は通ってるんじゃ・・・
青木は、ただ人権踏みにじられてるだけだろうけどwww
ホークに掴みかかる鷹村さん抑えてる時、一歩が本気で取り乱してて微笑ましい半分、不安半分。
この子、自分と他人の境界ついてるんだろうか・・・・と思うくらい鷹村さん絡むとマジになるから。
マジはマジでも、親友とか後輩位置のマジじゃなくて、思いっきり自分の事のようなスタンスでパニクるよな。
【369】 2人の野生児
【370】 居場所
鷹村さんの、姉弟だから。
それとももう嫁にもらった気でいるのか。
そんないきなり、義理姉弟増えるなんて・・・ピンとこないなー☆なのか。
居場所はジムで、戻るつもりは無くても
やっぱ20人殴り倒すだけの親愛はあったわけだし。
かんわっ・・・・・!!!!!
詳しく!そこ詳しく!!!
2008 |
09,19 |
【552】両雄の熱き思い
シュン…とする鷹村さんが可愛い…!!
【553】血まみれの戦い
【554】死闘の果てに
「一歩に逆転されたヤツらの気持ちがよくわかる」
「…いい加減 根負けしちまうよ…」
【555】努力の勝利
【556】勝利の余韻
・「左のカウンターがジャストヒットした。やぶれかぶれのようだったがテンプルを的確に打ち抜いていたよ」
あの、宮田さん…
あなたが解説している相手は仮にも元日本チャンプと現日本チャンプですよ?
一般客じゃないんだから絶対見てたってわかってるって!
何得意気に言ってるの?
自分のお家芸で勝負が決まったことが嬉しくてテンション上がっちゃったの?
「たいした男だぜ」
と伊達さんに鷹村さんを褒められた直後の一歩の反応。
何でそんなに微妙な反応を返すの…?!
①勝ったとはいえ鷹村さんがボロボロで心配だから。
②僕だって見えなくても急所打てるんだけど…まぁ、伊達さんにはわかんなくても仕方ないか…
③何かよくわかんないけど、他所の人が知った風に鷹村さんを褒めるのが嫌だ。
(え) A.①3割 ②2割 ③5割
【557】世界一の孝行息子
流石にこの顔は無いと思うんだ。
多分一歩史上最高の笑顔だよ。若干キモい。
まぁこの状態で一歩を見つける鷹村さんも相当。
だって、目ダメージあるのにっ
両方見えてなかったのに・・・・一歩は見つけるのかよ!!!
あの、すいません、いちゃつかないで下さい・・・・!
ジジイ!そのお目付け役の選定おかしいよね!!
子宮田の時もそうだけど、何?鷹村さんにはショタをセットでつけるのが、会長の中でジャスティス!?
「無理にでも連れて帰って休ませろ」って
それが出来るのは一歩だと思ってるって事ですよね!?ええええー。
・「来るな~~っ」
家まで来るのが一歩だけだと思ってた時はすんなり受け入れたクセに…!
「本当は見送りだけじゃなくて」
「ずっと一緒にいたいんですよ」
それは お前だけだから。
んでもって鷹村さん宅・・・・!!!
もう、なんかページ丸ごとおかしいよ!!!
おかしい!!なんで締め切ったカーテンとか、暗闇とか、そういうカットから始まるの。
そういうコマ割の同人誌いっぱいあるよね!!!
分かりやすく「情事いきなり入ります」予備線っていうかね!!
第一鷹村さんがどもるのもおかしいんだよ。
ていうか1ページまるまるドキドキしたじゃん、やめてくれ体が持たない。
つうか一歩ガン見しすぎwww
【558】スター誕生
どう考えても、アンダーヘアである件。
一歩だけ、凄くぽ~~っとした顔で見ている件。
(一歩だけはアンダーヘアーに気付いたんだよ!)
【559】板垣の決意
「めし!」
トントントントン
「め・し!!」
「弁当買ってくるけど何かいるか?」
真 柴 が 学 習 し た ・ ・ ・ !
【560】因縁の図式
【561】スパーの収穫
クミちゃん以外に真柴を手玉とる存在・が・・・・!!!!
会って数秒で真柴のウィークポイントを的確に握りこんだ板垣。
もう、本当に真柴との絡みで
一気に株があがったよ板垣・・・・
2008 |
09,19 |
【512】 ボクサーの音色
鷹村さんの爆走に既によろっとしていた宮田にこのセリフ。
(当然、直後宮田も爆走)
分かってて言ってんだろうかこの人・・・・
・釣りをする鷹村さん可愛いなぁ・・・・
・親父殿、そのサングラス大分印象変わるんですけどww
・ていうか、宮田は鷹村さんには敬語なの?子宮田はほぼタメ口にサン付けで、現在は敬語ベースでたまに崩れる、だと思ってたんだが、最近の巻見ると現代でもタメ口っぽいよなぁ。
1巻時に敬語つかってたから、その印象が残ってるのかな。
元々短文喋りが多いうえに出番もたまになので、分かんねぇ・・・・!
【514】 貧弱なカウンター
・「貧弱」「貧弱うっ!!」
連載初期で普通に青木ボコしてたんだから、プロの中でソコまで貧弱じゃないと思うんだけど(まぁパンチが軽いとかは言ってるけど)鷹村さんの中の印象はそうなのかな。
だから何で鷹村さんが絡むと
ひとコマに1ページ丸々使うんですか・・・!!
【515】 ある種の疑惑
なんかここ好きだなぁ
正しく手取り足取りというか、鷹村さんらしくて。
二人の体勢を考えると微笑ましい。
・鷹「鴨川ジムをおん出てキサマは一人で上を目指した」
え、いや一応宮田もジムには所属してるんで・・・新しい仲間とか一応居ると思うんですけど・・・・;
実際馴染んでない感じだけど、それは鷹村さんが知るところじゃないだろうしその上で「一人で」て言うんだ・・・?
つうかそれ「オレから離れたらお前一人だろ」って意味じゃ。
・一歩、愛しの宮田くんからの電話でまず「合宿どう?鷹村さん真面目にやってる!?」
もしかして鷹村さんの事しか考えてないとかじゃなくて、試合とか無い時期は鷹村さんの事しか共通の話題がないんじゃ・・・・
・「オレだって綺麗に左を入れたんだ」(スパーじゃないけど)wwww
思い過ごしであってくれ・・・!
この祈り方、先輩の心配にしちゃ凄くないですか。
てか考えれば、主人公とライバル揃って完全にヒロインポジションだよなぁ・・・・
鷹村さんヒーローすぐる。
【516】 最悪の”蚊”
・宮田父「もともと鴨川ジムでもお前にだけは心を開いていたからな」
父公認だった・・・・!
分かり易い医療本探してくれて
付箋まで貼ってくれて
一歩の事を心配してくれたクミちゃんをガン無視して本を読む一歩。
何かあると、本当にこの木に来るんですね・・・
てかまず「嫌だ!!」っておかしくね?
鷹村さんの試合で一歩補正入った時も思ったけど、この子、年のわりに言葉が。(どんなに心配しても他人の事なんだから「嫌だ」を単体で使うのはおかしい)
鷹村さん絡んだ時だけなんだけどさ。
【517】 真田の助言
この顔かわいい!!
・「ボクの所まで来るぐらいだ。君にとって大切な人の事なんだろ?」
【518】 世界戦没収責任
・「キミがかたくなに口を閉ざす様子で、誰のコトだか察しはついた」
あ、他ジムの人にもモロに分かるんですか・・・・
・一歩相当パニクってるってのもあるんだろうけど、そもそも宮田が振ってきた話題なのに「ボクが責任を持って・・・!」なんだ。
いやまぁ宮田は自分の試合があるしって事だとは思うけど
専門家に聞いた後、とりあえずもう一回相談、とかしてもよくね?
てか私の中で「一歩は宮田の連絡先を教えてもらえてない」(ジムにファンレター的に送るしかできない)がほぼ固まってしまっているんですが。
「電気ついてないからまだなのかと思いましたよ」
でも入ってきたんだ。
もうそれ合鍵もってるよね。
てか帰ってきて寝てる時間だとは思わないんだ・・・・?
そして訪ねてきたら、理由聞く前に普通に部屋上げる程度の頻度では来てるって事だよなぁ・・・・一歩。
・「イラつく!」「ムカつく!」がなんか凄い我侭な彼女のセリフっぽいと思うの私だけっすか。
うわ、うわ、うわあああああああああっ・・・・!!
駄目だ、すっごい駄目だ。
その人の安全>その人の意思>>自分>>>>>>その他
みたいなのにすっごく弱いんだ私・・・・!!
だって!だってあの一歩が「見えてないなら、出るのは止めて下さい」じゃなくて「奪わなければいけない」だよ!!
この子がマジに鷹村さんに逆らうなんて(いや逆らってるワケではないけど、鷹村さんの意思を尊重は出来ないじゃん)滅多にないのに、その理由が”鷹村さんの為”ですよ・・・!
もおおおお!!!
私の中で、一鷹の五本の指に入るな・・・・
「ちょwwおまwww」ではなく普通に萌え的好みだったのはダントツでここが一番だ。
【519】 鷹の目
・「情報の発信源は 宮田か!」すげぇ不機嫌な顔ww
インデックス01で、「階級関係なく見たいのは」で1位だった一歩vs鷹村、このコマ使われてたんだよな・・・・
他にもスパーしてたり、掴みかかってるの一杯あるのに選ぶのココなんだ・・・と思った記憶が。
・「卑劣なり宮田一郎!」
他人の事でうれし泣きって、そう出きるものじゃないと思うんだよね。
ほっこりするな~一歩可愛いよ一歩。
・「全部獲る!しかもあっさり獲る!」
この人のこういう所大好きだ・・・・・!!一回くらいなら本当にあっさりベルト獲ったりしないかな。
この人一歩が帰ると、必ず窓から見てるよね。
ここの鷹鴨コンビが好き過ぎる・・・・!!!
この二人は会長がキレた時が最高に可愛いと思うんだ。
「殺れ!」てwwww
【520】 踊る大世界戦
・今回一歩合宿抜きか・・・・残念。
【521】 プロの顔
一歩「――っていう話があってね」
板垣「ボクがこんなに顔腫らして頑張ったのに。ちゃんと試合観てくれてたんですかね?」
一歩「も、もちろんだよ」
どもった。
いやちゃんと見てはいたんだろうけど、話の内容が鷹村さんに偏ってたん・・・じゃ・・・・
【522】 黄金の鷲
くそう、対ジジイの鷹村さん可愛いなぁ可愛いなぁ・・・・!!!
・「ベルト増え・・・・たら、嬉しい・・・・か?」
何処の少女漫画かと思った。なに、こいつら、もう、可愛い!!!
2008 |
09,18 |
鷹村さんの赤面率が、異常に高いので並べてみた。
怒っても照れても赤くなるんだもん。
一話の中だけでこれかよ・・・・
あと最後の一歩がチラチラ見てるのウザイなぁww
右手の手当てして貰った後、鷹村さんが一歩の筋肉確かめて一歩が驚いてる時
鷹村さんがナチュラルに股間も掴んでいる件。
鷹村さん!そこに筋肉はありません!!!
あれ、”鷹村さんみたいになりたい” > ”タイソンみたいに生まれ変わりたい” なの?
苛められっこ脱出より、ヒーローへの憧れが先なんだな。
そして1話の最後のコマがこれなんだなぁ・・・・
基本形なんですかね。
【2】カメ作戦
・ジムに行くまで1ヶ月、筋肉トレさせてたって・・・長くね?
右手の怪我あったっていったって、連れてくるだけ連れてきてくれたっていいのに・・・・独り占めですか。
殴る前にさするなwww
・会長が宮田に対して「デビューが待ち遠しいわ。ゆくゆくは鷹村とこのジムの2枚看板になるだろうからの」って言ったのに対して
オヤジ殿が「会長~~こっぱずかしい事言わんで下さいよ。まだ上位ランカーには通用しませんぜ」って言ってる。
一瞬、違う意味でこっぱずかしいと思った・・・・!!!!
しかし、本当に一歩居なかったら2枚看板は宮田だったのにね・・・・宮田カワイソス。
【3】ファインティングポーズ
顎殴られたけど、自分でポカポカやって立った時。
確かに一歩は怖いが
怖がってる宮田の顔の方が怖いwww
【4】うれし涙
スパー終わって抱きとめて
「水汲んでこい!」までのこの間が。間が。
【5】1965年のアッパーカット
ただの練習なのに、鷹村さんがソワソワしすぎww
ここらへんのコマほぼ全部「そわそわ」って入ってるんですけど。
ていうか、ただアッパー打つだけなのに
(別に練習した成果を見せろとかじゃなく、本当にこれから教えるから一発打ってみな程度)
ものっすごいソワソワしてる鷹村さんと不機嫌そうに何かを思う宮田
あれ、今一歩の方見てるんだよね?
鷹村さんの方とか見てないよね?
だから不機嫌とか、そんな同人設定なわけないよね?
【6】シャドーボクシング
【7】テクニシャン