忍者ブログ

一鷹保存の会

2025
07,05

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
09,22
【251】鼓動

・青木村は揃って一歩に賭けるが、鷹村さんは千堂に賭ける。
素直じゃないんだから…!!

【252】カウントダウン!
2929.jpg


梅ちゃんが予想外に単純過ぎるwww
可愛いな…!






【253】アストライドポジション【254】地鳴り(ララパルーザ)【255】ガード越しの恐怖【256】袋小路
※一歩VS千堂戦

【257】最大最強の武器

・「今もしかして一歩は殺気を込めたフェイントを打ったんじゃねえのか?!」という話をする木村。
鷹(…その通り 今 確かに一歩はそれをやった
ただし 込めたモンは殺気じゃねえがな)
何 で そ こ ま で わ か る ん で す か …!!!
いくら鷹村さんのボクシング知識がズバ抜けてるからって…
フェイントに込めるものなんて、わかろうはずもないじゃないですか!!
まだ直接フェイントを受けた本人とかならともかく。
自信満々に言い切りやがった!!心の中でだけど。

【258】危険な眼【259】代償【260】日本一の証明
※一歩VS千堂戦

【261】断ち切られた図式
3021.jpg
3022.jpg








鷹村さんが一歩の試合でこれだけ必死に叫んでるのって珍しいよなぁ…

【262】”あの時”を超えろ!!

【263】MIX UP

・一歩の回想はやはり半分以上が伝説の木付近。

【264】終焉の予感【265】DEAD OR ALIVE【266】刮目の瞬間【267】新王者誕生
※一歩VS千堂戦

【268】日本一の実感
30163.jpg

日本チャンプになれて嬉しいなあ!
という一歩の顔。

ムwwカwwつwwくww

PR
2008
09,22
【115】試合カンを取り戻せ

・(鷹村さんがセコンドにいてくれたらなあ)

【116】魔法のパンチ【117】魔法の正体
※一歩VS伊達スパー

【118】最強のイジメられっ子

・「鷹村さんに聞けば(一歩のイジメられ経歴を) 全 部 知ってるよ」

・「(一歩が)予定より早く来やがった」
あの…、え?鷹村さんは一歩のスケジュールを完全把握なんですか…?!

1478.jpg



ウインクで通じると思ってる鷹村さんがおかしいのか、昨日の事があるにも関わらず全く察することの出来ない一歩がおかしいのか…




【119】ジェラシー

・「伊達さん伊達さんてホモみてえだな」
1489.jpg

反応するなとかそういう以前にロードのコースに潜んでるなよ…!!
いや反応するなよっていうツッコミも入れたいけど…!!!
ああもうどうしたらいいんだ!


14103.jpg

「そんなにオッサンとやりてえか?」
「宮田の留守に他の男にうつつばっかぬかしやがって ゲロ道だって立場ねえだろ?」
「つまみ食いばっかしやがって 宮田やゲロ道の気持ちはどうなる? ホモにはホモのルールがあるだろう あーー?」
ヤキモチですね、わかります…
それにしたってねちっこいよ…!どんだけだよ!

・沖田「ヤキモチで試合するなんて言えねえよなあ」

【120】新旧新人王対決【121】コークスクリュー【122】憧れのスタイル【123】沖田の執着心
※一歩VS沖田戦
2008
09,22
【242】王者の餞

【243】パンチ・アイ
2830.jpg


顔ww顔www





2835.jpg

こちらは会長に対して。
か、会長に向かって…おま…www






・「タイトルマッチに勝って、誕生日を気分よく迎えたいと思います!!」

【244】動物園の誓い
2862.jpg


・「うわあ」だけが声に出ている一歩。
意味が変わってきませんか…?!
うわあ、って…酷くないですか一歩さん!!



【245】道場破り

・自分の拳が痛まない=何のためらいもなく打てる。の一歩。
相手への気遣いはなしですかww

・スパーで日本ランカー(ライト級)の肋骨を折る一歩。
・4階級上(ウェルター)の選手を1RKO。

【246】ゴンタ

・千堂と柳岡の大阪弁が若干おかしい。

【247】デンプシー・ロール対策

・「ラルルアパルルオーザ」

【248】SOLD OUT
28143.jpg
地味に物凄く怖い。
この一歩を、遠足前にテンション上がっちゃって眠れないのと同じ扱いにした母ちゃんは凄いと思う。



【249】東西の応援団!!

・握手前、熱心に服で手を拭く一歩にイラッとしているようにしか見えない千堂。

【250】赤と青の緊張感
28173.jpg


鷹村さん女体Tシャツ着てるーーーー!(笑)




2008
09,20
【579】 足りないなにか

・タイトルが既におかしい。

・「小僧の顔がしまっとらん」「何かが足りんという顔つきじゃった」
「鷹村が居なくてなんの影響が~」の件もあるし、この時点で会長は理由が分かってる気がしてなんねぇww

・真田さんのニッコリは可愛いなぁ・・・!!

・「最近の彼は、いい意味でギラついていた」
鷹村さんが居るとギラつくんですね。

080920_1841~01.JPG


何がなくても、この木の所に来るよな一歩。
へたな脇キャラより、よっぽど存在感がある木。



080920_1842~01.JPG


この表情上手いよなぁ・・・
なんか良く分かんないけど不安、ていう感じ。



【580】 戦いの前

080920_1842~02.JPG



この時点で、既に一歩の顔が輝いている件。





・鷹村さんは一歩の試合を見に帰ってきたらしい。
え、日程とかどこで知ったの・・・・?お母さん情報ですか。

080920_1844~01.JPG

てかやたら感動的に描かれてるけど
鷹村さん、別にいい事は言ってないんだよね。

鷹村さんの存在、なんだよな結局・・・。


080920_1843~01.JPG



一歩表情の段階踏みすぎ。
少女漫画かっ・・・!!
何この、こみ上げてきました的な演出。



080920_1846~01.JPG

 ブ ロ グ タ イ ト ル 来 た w w


それについては言いたい事が多すぎてもうどうしようもねぇよ。
そこでガッツポーズかよ。
てかこの一歩、鼻の穴膨らんでねぇ?

080920_1847~01.JPG

鷹村さん、ナチュラルにご飯に混じりすぎ。
つうか一歩に会う前に、一歩の家に寄ったんじゃないの?と疑ってしまう。
お母さんニッコニコだしさ。


080920_1847~02.JPG


人様の家でいきなり「おかわり!」という無礼さに
母ちゃん全く動じてないどころか、嬉しそうだし。
そりゃ「おいしい」って食べてくれれば嬉しいだろうけど、それにしてもさぁ・・・・



080920_1849~01.JPG
「旅先でいろんなモノ食ってきたが、ここのメシが一番うめ~なあ」

え、ちょ、そこまで言う?
鷹村さんがお世辞を言うとも思えないし・・・・
そもそもがお坊ちゃまな筈だから、実家で高級食→一人暮らしでインスタントとかばっか だとしたらまさしくお袋の味になってしまってるんじゃなかろうか。
きっと一歩の手料理アパートで食べてるうちに舌も慣れちゃったんだよね!!

080920_1849~02.JPG
「あはははは」
今特に笑うような話題は無かった。
お母さんと鷹村さんが仲良くしてるから、嬉しいんだね・・・・!!

つかいつもなら「え、酷いですよ~」くらいは言いそうなもんなのに。
もう今なら何しても怒らないぞコイツ。


080920_1850~01.JPG
テンプレートな

ダメ嫁=鷹村さん
姑=板垣
デレ夫=一歩
一家の良心、お手伝いさん=一歩ママ

である件。


080920_1852~01.JPG

顔wwwww

これ絶対気付いてるよな。
つか例えその場の言い訳だとしても
ただの駄菓子土産を「試合のご褒美に」って言うのもおかしいと思う。



・朝ごはん食べてるって事はそこそこ早朝だろうに、青木村に電話かけたのか板垣・・・・ボクサーは皆朝早いっていっても、木村とか実家なのに。
そこらへんの常識は有りそうなのに、そこまで鷹村さんを置いときたくなかったんかwww

080920_1853~01.JPG

この顔からして、鷹村さん気付いてるだろうに。
試合前の一歩だけでも止めてあげてよ・・・・・!

一歩が青木村を見捨てたのは
鷹村さんを連れて行ったからが正解。

・「学くんが連絡してくれたんだね」「ごめんね気を遣ってもらって」がちょっと怖い。

080920_1854~01.JPG

鷹村さんがいるあいだ、ずっとデレ全開顔だったのに対し、退場してから
ちぇ・・・
みたいな顔がデフォになってるんですけど。



080920_2042~01.JPG
そこでほっぺ赤くなるって、何考えたんだよ・・・っ
(ほっぺのぷに線じゃなく、照れた線に変わってるよな?)

つうか「当たって砕けろ」は”さっき決めた”んではなく”さっき言われた”ですよ、ね・・・・・!

【581】 挑戦者の高ぶり

・時限爆弾爆発ww

・「唐沢・・・残念だが彼は・・・」
080920_1855~01.JPG

「万全だ!!」

真田、おっまww

・”ギラつきが足りない”と言ったのはつい昨日である。
・鷹村さんが現れた以外は、本当に何も起こっていない。
・それが表情見ただけで分かるんですね!
真田は一鷹の良き理解者です。目の時の事もあるし。

【582】 迫り来る王者

【583】 掌の上の唐沢

・一歩が計画的にコーナーに追い詰められるようになったよ!!!
(みんなやってんだろうけど、山合宿とか合同合宿見てると何だか鷹村さんの十八番な気がしてるので、なんだか嬉しい)
2008
09,20
【573】 ぜいたくな買い物

080920_1729~01.JPG
試合の電話じゃないって気付いた時点で
一歩なら話し聞くのやめそうなもんなのに、ガッツリ聞くんだね。
まぁ「鷹村かっ!?」て会長言ってたもんね。


・唐沢の「あちゃ~~~っ」がゴッツ可愛い。

・「この人の頭の中、脳ミソのかわりにグローブが入ってるんだ。強いわけだよ」そりゃまぁ、呆れるよな・・・

【574】 苛烈な練習

080920_1731~01.JPG
・もう暗くなっている時間である。
・川原とはいえ、周囲に住宅が見えている。
・この響き方。

⇒つまり、とても近所迷惑である。


・「拳でやったら拳こわしちゃいますよ。そんな無謀でバカな人間いやしませんよ」
「そ そうじゃな拳は無謀でバカじゃな」
会長カワユスwww

【575】 デンプシー進化の先に

・唐沢のジムの女の子、ここでも青木に「ブロッコマーン!」て手ェ振ってるww

【576】 やっておきたいこと

080920_1733~01.JPG


扉絵かっわいいなぁ・・・・!!



・「ボクのことより鷹村さんの方が心配なんじゃないですか?」「それにしても、あの人はどこに行っちゃったんだろう・・・?」ごっつ気にしてるww

080920_1734~01.JPG



ゲロ道~!!!この顔が一番好きだな。




・「職業は・・・・チャンピオンだ!!」かわいいww

【577】 立ち返るところ

・「丸太を埋め込まないで下さい」当然だwww

・鷹村さんが旅に出てから、(会長への旅に出る電話を抜けば)最初に一歩の家に連絡が来た件。
080920_1829~01.JPGしかもお母さん、ニコニコですね・・・・!!
「えーとね、確か・・・東北から信越の方へ移動中だって言ってたような」
って、この言い方からして、結構話し込んでませんか!?
絶対鷹村さん「信越」とかいう単語使わないだろうし、鷹村さんが言った事を、お母さんが要約したって事だよね・・・・?
お母さんと鷹村さんは本当にさり気なく仲が良くて困る。

【578】 明日なき放浪?

080920_1736~01.JPG


鷹村さんにモザイクはいらないんですか、そうですか。
ていうか下の毛短・・・く、ねぇ?




080920_1736~02.JPG


あとこのケツの凹みがエロい。





・旅に出た事で、あ・・・鷹村さん出番減るのかな・・・という心配を吹き飛ばすぐらい頻繁に顔を出す鷹村さん。

080920_1737~01.JPG「あれ?みんな寂しくないんですか!?

ちょ、素で言ってるよこの子!!!
ボクと同じで皆寂しいと思ってるもんだと思ってるよ当然のように。
しかもその後、内心でだけど
「鷹村さんが居ないと何かが欠けてる気がするけどなぁ」ってガッツリ認めてるし。

080920_1737~02.JPG鷹村がいないからといって、キサマの試合になんの影響がある?自分のことに集中しろ!」

会長、それ逆に「一歩には影響が出てる」と認めてしまってないですか・・・・!!
つうか一歩サンドバックたたき出してからは「鷹村さん」て一言も出してないのに。
ああ、その前の会話聞いてたんですか。「寂しくないんですか!?」を聞いてたからですか。

・鷹村さんからの電話
080920_1739~01.JPG080920_1740~01.JPG
1.まず一歩の話題をだしている。
2.「む・・・」
3.忙しいと電話を切られる。

鷹村さんの機嫌が悪くなったのはどのポイントでしょう。

080920_1740~02.JPG・一歩が物凄く嬉しそうである。
(お母さんがとって、ニアミスで一歩が話せない事何度かあったんじゃね?)
・一歩へ夜にかけて来ている(一般的に活動時間ではない時間)
・しかも最初に「ヒマか?忙しくねぇか?」一発目の木村はともかく、青木の段階で聞いてあげなよ。つか青木はモロに忙しい時間分かるだろ、飲食店なんだからwww

080920_1741~01.JPG
・た、鷹村さん何その後ろのキラキラ・・・!!
・一歩、何故鷹村さん相手には普通にリードしてあげられるんだ。
・ていうか、最初からって・・・・何時間でも聞きますよ!なぐらいのノリだよなこの子。


・確かに鷹村さんの悲鳴なんざ、そうそう聞くもんじゃないけど、悲鳴聞いてるときの一歩の顔がマジすぎる。

080920_1742~01.JPG

どこにもパンツが見当たらないんですが、え?




080920_1742~02.JPG
※(上)お前ら鷹村さん心配じゃないのか、と切れる手前の一歩

※(下)「鷹村さんの演技だよ」と言われてもにょもにょした顔をする一歩。
(だってそんな、鷹村さんがボクに演技なんて、でも無事ならその方が)とか?

・青木の「もうすぐ帰ってくるよ」に目ぇパッチリ明けて興味深々な一歩。

・「・・・だと、いいんですけど・・・・」まだ納得してない一歩。

080920_1743~01.JPG

鷹村さん、飲み物のチョイスが可愛いww
そして一歩の方が鷹村さん理解者だったな・・・(もうすぐ帰ってくる)


[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]


« 前のページ:: 次のページ »
最新コメント
プロフィール
HN:
幕之内 守
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/07
職業:
チャンピオン
趣味:
ボクシング
バーコード
最新トラックバック

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]