2008 |
11,12 |
・「猫の落書きとか。それがまたメチャかわいいですねん」千堂のキャラは何処へ向かうんだろう・・・
・宮田のスタイルについて口論する親子に萌え。
ちょ、沢村素直www
・猫のイラストを見て「友達の似顔絵ばかり」という沢村も千堂の同類・・・・?きっとやつの友達は鳩。
【808】 観ない方がええわ
「ボクの試合がですね鷹村さん達のすぐ後に後楽園で な・ん・と
たった1Pなのに突っ込みどころが凝縮されています。
もう流石としか。
1.叫びながら走って登場。焦りすぎだから。喜びすぎだから。
2.「な・ん・と」の文字がでかい。つうか区切るなwww
3.明らかに試合が決まった事より"間柴のセミファイナル"に喜びを感じている。
4.「KOで花を添えなくては」あくまで間柴主義。相手の名前すらださねぇし。
5.そして「先輩も同じくらい燃えてくれる」という思い込み。
・たか村まもるwww
この二人のセットも可愛いなぁ
鷹村さんがこの服でこのダンベル?持ってるとかわいい。
・一歩、うぜwwww
壁に張り付くだけならまだしも、会長の視界に入るように移動してやがる・・・!
この手の相手をイラつかせるスキルはSですから!
【809】 強気な2人
【810】 父さんのスタイル
【811】 欠点だらけ
・板垣の宮田のあつかいが完全に幼児。
【812】 継がれた夢
・宮父と柳岡さんが知り合いだったって事、宮田は驚いてなかったから知ってたんだろうな・・・・って
あの、いや、驚いてはないけど、睨んでませんか・・・・?
・尊敬してると言ったその口ですぐさま相手を罵倒する柳岡さんwww
そして罵倒されて嬉しそうな親父が・・・っ
【813】 いつも観ていた
だ、誰かの目が見えてないんじゃって時に、木をボコりながら似たようなことやった人が居たような・・・・?
×父さんの為に、父さんの夢は僕が引き継ぐ
○ボクが忘れたくないから、父さんのスタイルを模倣する
ええええええええ
・「父さんの試合中はボクまばたきもしないよ」「全部観ていたよ」
最 早 恐 い わ 。
・自分のボクシングなんか忘れていいというために、宮田の傍にいる父。ちょ、なにその両側一方通行!!
【814】 桜の咲く頃
・「キミのおかげだよ キ・ミ・の v 」
普通に咄嗟に手をだしたら、そうはならないと思うんですが。やっぱ、そういう触り方になれてるせいなんですか。
つか公式でまさか其処をハッキリクッキリ拝む事になろうとは・・・・!!
・「どうやらツチノコ汁の臭いに気付いたようですね」掃除したくらいじゃ其処まで臭いつかないと思うんですが、これはまみれた・・・と考えてよろしいのか。ドン引きです!
【815】 王者2人
・宮田母がどう考えてもホラー
・「オレ達のコトは忘れてもらって構わない。ただオレだけが覚えていればいい」
どんだけだよ!!もう言葉もねぇよ!!!てか”達”って!(父さんはともかく宮田はもろに表舞台にいる人間なのに)
ああ、次の試合は最悪2コマで終わるな・・・・相手の名前も名前だし。
2008 |
11,12 |
※一歩vsゲドー戦
【790】 幕之内台風
・「歓喜爆発幕之内一歩!」一歩界の実況て地味に面白い。
なんかこの抱え方可愛いなぁ・・・・!
【791】 強烈な才能
・悪者キャラが最後にいきなり憎めなくなってしまう漫画だよななぁ・・・一歩って。ゲドー結構好きだ。
【792】 GO to 王座!
・「3人揃ってA級トーナメントに出よう!!」篠田さんかわいいなぁ・・・
【793】 石の形
・青木村と板垣が絡んでキャッキャしてると、ああ板垣もようやく馴染んだなぁって気がしてくる。
【794】 King of Speed Kings
・「席で見てるからしっかりやれよ!」い、板垣さん微塵もテスト観てませんでしたよね・・・?
・「はは・・・(絶対言えない)」
悪気がない分、たとえ気に入られたとしても潰されるもんね!
板垣の中の一歩の印象が露骨に表れた一件でした。
・「フェザー級A級トーナメントはスピード王決定戦だ!!」じゃぁ板垣はもうランク1位は確定ですね、おめでとうございます。
【795】 強引に!
・菜々子ちゃんに久美ちゃんの事をそれでいいの!?って言われたら、板垣「何がだよ?」って言いやがった!!
あ、もう完全に久美ちゃんの事はいいんですか。間柴がいればいいんですか。
つまりこの顔はどっちかというと久美ちゃん(相手の身内)への後ろめたさですか。
・・・板垣にそんな神経あるのかなぁ。
【796】 思わぬスパー
そしてその話を上の空で聞いてなかった一歩に超不満顔。
そうか、間柴さんの話を聞いて聞いてはこの頃から既にあったのか・・・・
・「まるで恋人を盗った相手を見る眼・・・ね」マリちゃんは一宮派。
【797】 高速の風景
・「異常だぞ板垣の速度はあっ」
【798】 最悪の予感
2008 |
09,24 |
【768】 八百長の八百長
・多分ゲドーは分かってて外道の漢字を書いてるww
一歩格好いい!!
【769】 重い借金
・あ、一応ATMはあるんだ。でもこの感じだとコンビニATMは無いってことなんだろうな・・・
そういう事してる時でも電話にでるんだ・・・
え、それは誰相手でもそうなの?
・まぁ一歩だから負けても(動ける体なら)翌朝の銀行開く時間にはお金返してくれると思うけど、それでもパッと言われて店の金持ち出す危険をおかしてくれるって青木村いい奴・・・!(決して誉められた事ではないけど、でもさ!)
・板垣「(一歩は)勢いで発言するコトすら少ないのに」
そうかなぁ・・・
・「――しかしおかしな話だと思わねぇか?コソ泥!」「何がですか?30円!」
・おひねりって・・・ゲドー日本通すぎるww
【770】 仕事開始! 【771】 余裕のダウン
・鷹村さん「嫌じゃ」って言った・・・!
【772】 魔術Show
【773】 幻惑のグローブ
板垣、おおせのとおりですって・・・!
【774】 魔術師の本領 【775】 腕が伸びる!! 【776】 相打ちの勝者 【777】 銃とグローブ
【778】 狂った機械
鷹村さんが悪巧み以外でこの顔って、なんか貴重な気がする。カワイイ。
・「鴨川一族」でかもがわファミリーって読ませてるのがいいなぁ・・
【779】 ボクシング以外
・青木が探偵モノの主人公のようだ・・・!
ここらへんの鷹村さん、みょうに駄々こねるよなぁ。前巻でジジイの方がリング上の駆け引きはずっと上みたいな事いってたのに、ジジイが焦ってるから機嫌悪いのかなぁ
【780】 2つの心掛け 【781】 この拳は重くない
【782】 あきれた絆
あの、鷹村さんの目が焦点ずれてて怖いんですけど・・・・二重の意味で怖いんですけど・・・!
【783】 魔法のパンチ 【784】 反撃VS.反撃
【785】 覚悟のリング
会長の手が・・・手があっあれ地味にすごく辛いのに・・・!
【786】 どんでん返し】 【787】 見える!!