忍者ブログ

一鷹保存の会

2025
07,05

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008
10,15
【649】真っ向勝負

・「王者猪突猛進!!」
・「悶絶ボディブロー」
・「身の毛もよだつアッパ~~~~っ!!」
・「化物みたいな王者」

【650】臆さぬ挑戦者

・鴨川組の心の流れ:挑戦者が倒れない→挑戦者の体の心配。
お か し く ね ?!wwww

【651】限界を超えて【652】弱虫
※一歩VS武戦

【653】フィニッシュ・ブロー

・死ぬことを想定されている武。

7086.jpg


一歩は脳内補正が大好きだなあ…!







【654】無情の右フック【655】父親の背中
※一歩VS武戦

【656】明日につながるモノ

【657】それぞれの”次”

・「本当に今回はありがたくない」
一歩に足りないもの。
①ボクシング観戦には一人で行って、久美ちゃんとは別の日に別の場所へ行くという選択肢。
②「試合中は夢中になってしまうので、楽しくお話しは出来ないと思います」と事前説明をする気持ちと、「それでもいいですか?」と事前確認をする気持ち。
③ボクシング観戦が苦手な久美ちゃんへの配慮。

【658】彼女と兄とライバルと
PR
2008
09,27
【562】 自信を打ち砕いた男

・『同僚と海へ行くと言って外泊した夜』って板垣が何故それを知ってるww
トミ子と一緒だったから間柴に言った言い訳の想像はついたんだろうけど、言い切るのはすげぇよな・・・!

・板間はある意味、千一夜物語な気がする。

・折角スーツ着ておめかししても、走って汗まみれになったら意味ないって一歩は学ぶべきだ。

・「尾行ですか」(なんかこの兄妹行動が似てる気がする)

6201.jpg



私にとっても大事件。



・「最近やたら詳しいと思ったら、 お 前 か 板 垣 」く、クミちゃん・・・
でもお兄ちゃん除去剤として一歩とセットで家に呼ぶようになればいいと思う。

・「と、止めて幕之内さん」「む、無理です」一歩即答www
一歩よりよっぽどクミちゃんの方が止められると思うよ!実際!!

6202.jpg

間柴が「そ そうかな」って板垣つえええええ!!!!
あれかな、クミちゃんの事に関しては相談する相手が誰もいなかったから、実の所は不安だったのもあるのかな。

6203.jpg



本当に普通にカップルだよ・・・・!
つか板垣相手だと話題ふってあげたり、話静かに聞いたり、本当間柴の対応違うよな・・・・!



【563】 雑草の心意気

・板垣「なんだかんだ言って手を抜いてくれてますからね」が「なんだかんだ言ってボクには優しいから、あの人」に聞こえる。

■人気投票■ 一鷹1・2フィニッシュ!そして珍しく青木村が並んでる。

1.幕之内一歩 4576
2.鷹村守 2847
3.宮田一郎 1981
4.千堂武士 1782
5.ヴォルグ 1229
6.伊達英二 802
7.間柴了 563
8.木村達也 534
9.青木勝 425
10.間柴久美 314

11.鴨川源二251 12.ワンポ250 13.猫田銀八244 14.今江克孝123 15.マルチネス107 16.沢村竜平97 17.ホーク82 18.柳岡トレーナー81 19.茂田晃77 20.小橋健太59

6204.jpg

牧野はキャラとしては全く興味が無いのに、どうしてこう好みの組み合わせを持ってくるかな。ていうか本当に他人だったのに、いきなり子供の方が声かけてきたって凄いよな。


・板「入院患者とのドラマかぁなるほど。あの執念もうなずける だ・け・ど ボクには関係のない話ですう
一歩と板垣の違うところは、常識があるかと、甘さがあるかだよな・・・・!

・お世話になった挨拶に来た板垣に「アイサツなんざいらねぇよ。どうせなら勝った報告に来い」という間柴。つまりまた来いと。
んで「応援ありがとうございます!」に対しては「早く帰れ!」なんて典型的なツンデレ・・・!

・「どーも・・・エリートが住む家には見えないんだよね」もっともだww

・「食うワケねえだろ」家族相手に口調が崩れるのってなんかいいよね。

【564】 勝ちにこだわる理由

・「うわあっカッコいいよ文人くん!」

・「雑草・・・か、最後の最後まで断固としてあきらめないその強さは、先輩に何度も見せ付けられた」=一歩も雑草側

・マリちゃんは、あつしくん(=牧野の大事な人)、藤井ちゃんは間柴(=板垣の大事な人)を隣をキープで観戦。この編集部って・・・・っ!!

【565】 生まれ持ったモノ 【566】 埋まらない差 【567】 雑草の切なる思い
※板垣vs牧野

【568】 心が折れる時

・この付近のラウンドタイトルがまるっきり少女マンガな件

6205.jpg


あれ?さっきまで鷹村さん、1列後ろで木村と一歩の間(逆側)に居たよ・・・・ね?知らない人押しのけて前列の一歩の隣に来たの・・・?



【569】 まっすぐにのびた雑草

・「願わくば・・・オレのこの姿を見ないでくれ!!」

・「幕之内先輩と同じ雑草なら・・・」今度はハッキリ認めやがった!!

・「(一歩は)アンタとは種類が違う!もう怖いモノはないよ!」
一歩に似てる=怖い は実は鴨川内では常識だたんですか?

【570】 プロボクサーの証 【571】 今はまだ言えない言葉 【572】 デンプシー・ロール包囲網
2008
09,20
【579】 足りないなにか

・タイトルが既におかしい。

・「小僧の顔がしまっとらん」「何かが足りんという顔つきじゃった」
「鷹村が居なくてなんの影響が~」の件もあるし、この時点で会長は理由が分かってる気がしてなんねぇww

・真田さんのニッコリは可愛いなぁ・・・!!

・「最近の彼は、いい意味でギラついていた」
鷹村さんが居るとギラつくんですね。

080920_1841~01.JPG


何がなくても、この木の所に来るよな一歩。
へたな脇キャラより、よっぽど存在感がある木。



080920_1842~01.JPG


この表情上手いよなぁ・・・
なんか良く分かんないけど不安、ていう感じ。



【580】 戦いの前

080920_1842~02.JPG



この時点で、既に一歩の顔が輝いている件。





・鷹村さんは一歩の試合を見に帰ってきたらしい。
え、日程とかどこで知ったの・・・・?お母さん情報ですか。

080920_1844~01.JPG

てかやたら感動的に描かれてるけど
鷹村さん、別にいい事は言ってないんだよね。

鷹村さんの存在、なんだよな結局・・・。


080920_1843~01.JPG



一歩表情の段階踏みすぎ。
少女漫画かっ・・・!!
何この、こみ上げてきました的な演出。



080920_1846~01.JPG

 ブ ロ グ タ イ ト ル 来 た w w


それについては言いたい事が多すぎてもうどうしようもねぇよ。
そこでガッツポーズかよ。
てかこの一歩、鼻の穴膨らんでねぇ?

080920_1847~01.JPG

鷹村さん、ナチュラルにご飯に混じりすぎ。
つうか一歩に会う前に、一歩の家に寄ったんじゃないの?と疑ってしまう。
お母さんニッコニコだしさ。


080920_1847~02.JPG


人様の家でいきなり「おかわり!」という無礼さに
母ちゃん全く動じてないどころか、嬉しそうだし。
そりゃ「おいしい」って食べてくれれば嬉しいだろうけど、それにしてもさぁ・・・・



080920_1849~01.JPG
「旅先でいろんなモノ食ってきたが、ここのメシが一番うめ~なあ」

え、ちょ、そこまで言う?
鷹村さんがお世辞を言うとも思えないし・・・・
そもそもがお坊ちゃまな筈だから、実家で高級食→一人暮らしでインスタントとかばっか だとしたらまさしくお袋の味になってしまってるんじゃなかろうか。
きっと一歩の手料理アパートで食べてるうちに舌も慣れちゃったんだよね!!

080920_1849~02.JPG
「あはははは」
今特に笑うような話題は無かった。
お母さんと鷹村さんが仲良くしてるから、嬉しいんだね・・・・!!

つかいつもなら「え、酷いですよ~」くらいは言いそうなもんなのに。
もう今なら何しても怒らないぞコイツ。


080920_1850~01.JPG
テンプレートな

ダメ嫁=鷹村さん
姑=板垣
デレ夫=一歩
一家の良心、お手伝いさん=一歩ママ

である件。


080920_1852~01.JPG

顔wwwww

これ絶対気付いてるよな。
つか例えその場の言い訳だとしても
ただの駄菓子土産を「試合のご褒美に」って言うのもおかしいと思う。



・朝ごはん食べてるって事はそこそこ早朝だろうに、青木村に電話かけたのか板垣・・・・ボクサーは皆朝早いっていっても、木村とか実家なのに。
そこらへんの常識は有りそうなのに、そこまで鷹村さんを置いときたくなかったんかwww

080920_1853~01.JPG

この顔からして、鷹村さん気付いてるだろうに。
試合前の一歩だけでも止めてあげてよ・・・・・!

一歩が青木村を見捨てたのは
鷹村さんを連れて行ったからが正解。

・「学くんが連絡してくれたんだね」「ごめんね気を遣ってもらって」がちょっと怖い。

080920_1854~01.JPG

鷹村さんがいるあいだ、ずっとデレ全開顔だったのに対し、退場してから
ちぇ・・・
みたいな顔がデフォになってるんですけど。



080920_2042~01.JPG
そこでほっぺ赤くなるって、何考えたんだよ・・・っ
(ほっぺのぷに線じゃなく、照れた線に変わってるよな?)

つうか「当たって砕けろ」は”さっき決めた”んではなく”さっき言われた”ですよ、ね・・・・・!

【581】 挑戦者の高ぶり

・時限爆弾爆発ww

・「唐沢・・・残念だが彼は・・・」
080920_1855~01.JPG

「万全だ!!」

真田、おっまww

・”ギラつきが足りない”と言ったのはつい昨日である。
・鷹村さんが現れた以外は、本当に何も起こっていない。
・それが表情見ただけで分かるんですね!
真田は一鷹の良き理解者です。目の時の事もあるし。

【582】 迫り来る王者

【583】 掌の上の唐沢

・一歩が計画的にコーナーに追い詰められるようになったよ!!!
(みんなやってんだろうけど、山合宿とか合同合宿見てると何だか鷹村さんの十八番な気がしてるので、なんだか嬉しい)
2008
09,20
【573】 ぜいたくな買い物

080920_1729~01.JPG
試合の電話じゃないって気付いた時点で
一歩なら話し聞くのやめそうなもんなのに、ガッツリ聞くんだね。
まぁ「鷹村かっ!?」て会長言ってたもんね。


・唐沢の「あちゃ~~~っ」がゴッツ可愛い。

・「この人の頭の中、脳ミソのかわりにグローブが入ってるんだ。強いわけだよ」そりゃまぁ、呆れるよな・・・

【574】 苛烈な練習

080920_1731~01.JPG
・もう暗くなっている時間である。
・川原とはいえ、周囲に住宅が見えている。
・この響き方。

⇒つまり、とても近所迷惑である。


・「拳でやったら拳こわしちゃいますよ。そんな無謀でバカな人間いやしませんよ」
「そ そうじゃな拳は無謀でバカじゃな」
会長カワユスwww

【575】 デンプシー進化の先に

・唐沢のジムの女の子、ここでも青木に「ブロッコマーン!」て手ェ振ってるww

【576】 やっておきたいこと

080920_1733~01.JPG


扉絵かっわいいなぁ・・・・!!



・「ボクのことより鷹村さんの方が心配なんじゃないですか?」「それにしても、あの人はどこに行っちゃったんだろう・・・?」ごっつ気にしてるww

080920_1734~01.JPG



ゲロ道~!!!この顔が一番好きだな。




・「職業は・・・・チャンピオンだ!!」かわいいww

【577】 立ち返るところ

・「丸太を埋め込まないで下さい」当然だwww

・鷹村さんが旅に出てから、(会長への旅に出る電話を抜けば)最初に一歩の家に連絡が来た件。
080920_1829~01.JPGしかもお母さん、ニコニコですね・・・・!!
「えーとね、確か・・・東北から信越の方へ移動中だって言ってたような」
って、この言い方からして、結構話し込んでませんか!?
絶対鷹村さん「信越」とかいう単語使わないだろうし、鷹村さんが言った事を、お母さんが要約したって事だよね・・・・?
お母さんと鷹村さんは本当にさり気なく仲が良くて困る。

【578】 明日なき放浪?

080920_1736~01.JPG


鷹村さんにモザイクはいらないんですか、そうですか。
ていうか下の毛短・・・く、ねぇ?




080920_1736~02.JPG


あとこのケツの凹みがエロい。





・旅に出た事で、あ・・・鷹村さん出番減るのかな・・・という心配を吹き飛ばすぐらい頻繁に顔を出す鷹村さん。

080920_1737~01.JPG「あれ?みんな寂しくないんですか!?

ちょ、素で言ってるよこの子!!!
ボクと同じで皆寂しいと思ってるもんだと思ってるよ当然のように。
しかもその後、内心でだけど
「鷹村さんが居ないと何かが欠けてる気がするけどなぁ」ってガッツリ認めてるし。

080920_1737~02.JPG鷹村がいないからといって、キサマの試合になんの影響がある?自分のことに集中しろ!」

会長、それ逆に「一歩には影響が出てる」と認めてしまってないですか・・・・!!
つうか一歩サンドバックたたき出してからは「鷹村さん」て一言も出してないのに。
ああ、その前の会話聞いてたんですか。「寂しくないんですか!?」を聞いてたからですか。

・鷹村さんからの電話
080920_1739~01.JPG080920_1740~01.JPG
1.まず一歩の話題をだしている。
2.「む・・・」
3.忙しいと電話を切られる。

鷹村さんの機嫌が悪くなったのはどのポイントでしょう。

080920_1740~02.JPG・一歩が物凄く嬉しそうである。
(お母さんがとって、ニアミスで一歩が話せない事何度かあったんじゃね?)
・一歩へ夜にかけて来ている(一般的に活動時間ではない時間)
・しかも最初に「ヒマか?忙しくねぇか?」一発目の木村はともかく、青木の段階で聞いてあげなよ。つか青木はモロに忙しい時間分かるだろ、飲食店なんだからwww

080920_1741~01.JPG
・た、鷹村さん何その後ろのキラキラ・・・!!
・一歩、何故鷹村さん相手には普通にリードしてあげられるんだ。
・ていうか、最初からって・・・・何時間でも聞きますよ!なぐらいのノリだよなこの子。


・確かに鷹村さんの悲鳴なんざ、そうそう聞くもんじゃないけど、悲鳴聞いてるときの一歩の顔がマジすぎる。

080920_1742~01.JPG

どこにもパンツが見当たらないんですが、え?




080920_1742~02.JPG
※(上)お前ら鷹村さん心配じゃないのか、と切れる手前の一歩

※(下)「鷹村さんの演技だよ」と言われてもにょもにょした顔をする一歩。
(だってそんな、鷹村さんがボクに演技なんて、でも無事ならその方が)とか?

・青木の「もうすぐ帰ってくるよ」に目ぇパッチリ明けて興味深々な一歩。

・「・・・だと、いいんですけど・・・・」まだ納得してない一歩。

080920_1743~01.JPG

鷹村さん、飲み物のチョイスが可愛いww
そして一歩の方が鷹村さん理解者だったな・・・(もうすぐ帰ってくる)


2008
09,19

【552】両雄の熱き思い

080919_0107~01.jpg

シュン…とする鷹村さんが可愛い…!!






【553】血まみれの戦い

【554】死闘の果てに

080919_0110~01.jpg

「一歩に逆転されたヤツらの気持ちがよくわかる」

「…いい加減 根負けしちまうよ…」



【555】努力の勝利

【556】勝利の余韻

・「左のカウンターがジャストヒットした。やぶれかぶれのようだったがテンプルを的確に打ち抜いていたよ」
あの、宮田さん…
あなたが解説している相手は仮にも元日本チャンプと現日本チャンプですよ?
一般客じゃないんだから絶対見てたってわかってるって!
何得意気に言ってるの?
自分のお家芸で勝負が決まったことが嬉しくてテンション上がっちゃったの?

080919_0113~01.jpg

「たいした男だぜ」
と伊達さんに鷹村さんを褒められた直後の一歩の反応。

何でそんなに微妙な反応を返すの…?!

①勝ったとはいえ鷹村さんがボロボロで心配だから。
②僕だって見えなくても急所打てるんだけど…まぁ、伊達さんにはわかんなくても仕方ないか…
③何かよくわかんないけど、他所の人が知った風に鷹村さんを褒めるのが嫌だ。

(え) A.①3割 ②2割 ③5割

【557】世界一の孝行息子

080917_0511~01.jpg


流石にこの顔は無いと思うんだ。
多分一歩史上最高の笑顔だよ。若干キモい。




080917_0512~01.jpg


まぁこの状態で一歩を見つける鷹村さんも相当。
だって、目ダメージあるのにっ
両方見えてなかったのに・・・・一歩は見つけるのかよ!!!




080917_0513~01.jpg

あの、すいません、いちゃつかないで下さい・・・・!
ジジイ!そのお目付け役の選定おかしいよね!!
子宮田の時もそうだけど、何?鷹村さんにはショタをセットでつけるのが、会長の中でジャスティス!?
「無理にでも連れて帰って休ませろ」って
それが出来るのは一歩だと思ってるって事ですよね!?ええええー。

・「来るな~~っ」
家まで来るのが一歩だけだと思ってた時はすんなり受け入れたクセに…!

080917_0514~01.jpg

「本当は見送りだけじゃなくて」
「ずっと一緒にいたいんですよ」

それは お前だけだから。





んでもって鷹村さん宅・・・・!!!
もう、なんかページ丸ごとおかしいよ!!!
おかしい!!なんで締め切ったカーテンとか、暗闇とか、そういうカットから始まるの。
そういうコマ割の同人誌いっぱいあるよね!!!
分かりやすく「情事いきなり入ります」予備線っていうかね!!

080917_0515~01.jpg

第一鷹村さんがどもるのもおかしいんだよ。
ていうか1ページまるまるドキドキしたじゃん、やめてくれ体が持たない。

つうか一歩ガン見しすぎwww



【558】スター誕生

080917_0516~01.jpg


どう考えても、アンダーヘアである件。




080919_0234~01.jpg



一歩だけ、凄くぽ~~っとした顔で見ている件。



(一歩だけはアンダーヘアーに気付いたんだよ!)


【559】板垣の決意

「めし!」
トントントントン
「め・し!!」
080917_0516~02.jpg


「弁当買ってくるけど何かいるか?」

真 柴 が 学 習 し た ・ ・ ・ !



【560】因縁の図式

【561】スパーの収穫

クミちゃん以外に真柴を手玉とる存在・が・・・・!!!!

080917_0517~01.jpg


会って数秒で真柴のウィークポイントを的確に握りこんだ板垣。
もう、本当に真柴との絡みで
一気に株があがったよ板垣・・・・



 

[1] [2]


HOME : 次のページ »
最新コメント
プロフィール
HN:
幕之内 守
年齢:
40
性別:
男性
誕生日:
1984/07/07
職業:
チャンピオン
趣味:
ボクシング
バーコード
最新トラックバック

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]